就活面接研究所

就職活動のお悩み、仕事のお悩みの解決方法を、私の経験から伝えていきます!

ブログタイトル

OB・OG訪問

【就活】就活でうまくいかない人の特徴

※ブログ移転しました! https://think-and-act-strategically.com ■この記事を読んで欲しい就活生 ・就活が上手くいくか不安な就活生 ・インターンで落ちた就活生 ・就活が上手くいっていない就活生 ■この記事を読んだらどうなるか ・就活を上手く進めるため…

【その他】就活あるある

■この記事を読んで欲しい就活生 就活疲れを感じている就活生 ■この記事を読んだらどうなるか ちょっと元気になる! 就活をしていると、頑張ることが続いて疲れたなぁというとき、あると思います。 そこで、今回はこんなことあるよなぁということをまとめてみ…

【就活】就活を満足して終える人はどれくらいいるのか?

■この記事を読んで欲しい就活生 就活を満足して終えられるか不安な就活生 ■この記事を読んだらどうなるか 何をしておけば、満足した就活につながるか分かる 就活において、第一志望から内定をもらえたら幸せなことですが、第一志望から内定をもらえなくても…

【就活】企業の情報を得るためにしたオススメの4つの手段

就活をしていると「企業の情報が欲しいのに、その企業との繋がりは何もないし、知り合いもいない・・・」という経験をした人がいるのではないでしょうか?今回は私が就活を行ったときに、情報を得るために行った4つの手段をお伝えしたいと思います! 1.転…

【マナー】返信が返ってくるメールの書き方

就職活動を行う上で、人事の方やOB・OGの方とメールでやり取りをする機会が存在します。例えば、面接の日程調整や訪問の相談などなど。そのようなところで変なメールを送ってしまい評価を下げてしまっては勿体ないですよね!むしろほかの就活生よりでき…

【マナー】メールの署名欄の書き方

OB・OGと話をするとき、メールをお送りしますよね。失礼のないようにメールを送らないとと思いながらも「メールなんて書いたことないしな・・・」と悩んでしまいますよね。私は小さいことでも気になってしまうので、メールをお送りするときの文面や署名欄の…

【OB訪問】OB・OG訪問ってどんなメリットがあるの?

本日は就職活動でOB・OGに訪問するメリットをお伝えしたいと思います。 私が就活を始めたころにOB・OGに訪問したほうがいいらしいということを知りました。その一方で、具体的に何を書いたらいいのか分からない(OB・OGの活用方法が分からない)であったり、…